今年も植樹に行ってきましたよ~\(^o^)/

みなさんいかがお過ごしでしょうか?なついあつ(暑い夏)の季節となってきました!ルービー(ビール)が、最高においしい季節にニュートツ(突入)です。世の中のおじさんたちは、フーツー(痛風)と、ダンサンバラ(3段腹)にチューチュートレインです(注意です)。

‥ネタが尽きて来ている事がバレバレですが、本題に戻りましょう。さて、今年もエコアールでは足尾銅山に植樹に行ってきました!前回はあいにくの天気の中での植樹でしたが、今回は雲一つない晴天に恵まれ、気持ち良い汗と笑顔に包まれた楽しい植樹活動となりました。

前回植樹した場所とはちょっと離れた場所での植樹となったため、ワタクシたちが心を込めて植えた木がどうなっているのか確認は出来ませんでしたが、前回の山肌よりは明らかに緑が増えている印象を受けました。これも全国各地から集まるボランティアの方々のおかげだと思います。日本は改めて素晴らしい国だと思った次第でした。

スミマセン、なぜか画像が横になってしまいます。

スミマセン、こちらもデス(泣)

こちらのへっぴり腰はさて誰でしょう?!

植える場所の選定中かな?

一生懸命がんばってますね~!(仕事もそれくらい頑張って(笑)

スミマセン、なぜかこちらの画像も横になってしまいました(修正不可‥)

早く一人前の木に育ってくださいね!

とてもきれいだった砂防ダム。

さぁ、問題です。こちらの3人の共通点は何でしょうか?(笑) 
ヒント 2人の帽子ともう一人のおでこ。ここでの回答は控えた方が良さそうです(笑)。

ブルーベリー狩りも行ってきました!

つまみ食いOK!食べ放題!欲張りなワタクシは下痢に見舞われる(南無南無、チーン!)

近所のおじさんが乱入してきたかと思ったら、総務の岩崎さんでした。「あしからず、、チーン!」

久しぶりの登場、我らが恋済みくん。いまだ失恋からのショックに立ち直れず、チーン!

今回は、エコアール親睦会の主催による希望者のみでの参加でしたので、参加人数は少なかったですがそれでも笑いだらけの楽しい植樹会となりました。初めてのブルーベリー狩りもとても良い経験となり、改めて農業の偉大さや大変さも学ぶ事が出来ました。

次回の植樹会はスタッフの家族も参加して頂き、出来ればバーベキューなどで盛り上がりたいと思ってます。植樹と共に、心の中にも「楽しさ」、「絆」、そして「感謝」の木を植えて行きたいですね。さぁ、今週もハリキッテ行きましょう~(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です