雑草魂

先日恒例の早朝清掃をしていた時に発見した雑草です。

わかりますか?陸橋のコンクリート横壁のちょっとした隙間に生えた雑草たち

生えている場所は地上よりおよそ1.5メートル付近。

そこには土も水もありません、すさまじい生命力に脱帽。

舗装とコンクリートの間に生えた雑草の花

ほのかな黄色がなんともいい感じでした

雑草魂。この響き、何とも好きです。泥臭さや粘り強さ、そして内に秘めたやさしさを連想させてくれます。我々はついつい見た目のカッコさよさだけを追求し、そこにこだわりがちになってしまいますが、本当に大切な事とは内なるかっこよさ = 雑草のようなかっこよさを追求する事なのでしょうね。

内面磨き。。。生涯の取り組みです。

さぁ、夏休みまでもう少しです!ガンバッテいきましょー(^v^)//

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です