トラック野郎(海外版)
巨人、惜しくも優勝逃しました。とても悔しいですが埼玉西部ライオンズは敵ながらあっぱれでした。選手のみなさんお疲れ様、この悔しさをバネに来年こそ日本一を!お互い頑張りましょう!
さて、先ずはこちらの画像をご覧ください。
ど派手なトラックですね~
どうですか!このバンパー!
よく見てみるとここにもありました、日本語看板が!
ドアには(有)横田商店のステッカー。
横田商店の店主さま、こんなところでも宣伝されてましたよ。
有り難い(?!)限りですね。(^-^)/
さて、トラック野郎顔負けのこのど派手なトラックは、以前パキスタンに行った際に撮影したものです。何とも派手で、やたらヤリのようなものがいっぱい立ててありますが、やはり日本製のトラックです。こちらでも日本車神話は出来上がっておりました。こちらの国でも乗用車からトラックに至るまで、ほとんどの車両は日本製です。
ちょっと話しはずれますが、以下はパキスタンの人々や街並みなどを撮影したものです。ちょっと見てみて下さい。
ゆったりした時間が流れています
中央は二代目カローラ(1970年代)右は現行カローラ(輸出仕様)
物を大切にする文化、素晴らしいですね。
じゅうたんを運ぶお父さん、ラクチンな僕。
そしたまたまた登場のど派手トラック、やはり日本製ですね。
街からちょっと外れるとこのように風情豊かな光景が広がってました。
線路沿いの空き地で遊んでいた子供たち。
パキスタンの女性です。全身をヴェールで覆ってます。何とも神秘的。
さて、話しはずれますがなぜイスラムの世界では、女性はヴェールをつけるのでしょうか?
そもそもイスラムでは人間は弱いもの、という発想があるそうです。人間は意志が弱いという前提でイスラムの倫理は組み立てられていると聞いたことがあります。
結婚の前に離婚の条件を決めておくとか、夫婦の愛も永遠に続かないかもしれないという、非常に冷静な判断をはじめにしているそうです。人は弱いから、決して永遠の愛は誓わない。一夫多妻制もこのような観点からの、お互いのためを思っての制度なのでしょう。
同様に、男の理性は性欲に打ち勝てないかもしれない、という前提に立つ。弱い男の理性を崩壊させないように、女性は肌を隠す、ということらしいです。面白い考えですよね~。
でもこのヴェール、一体女性たちはどのような思いで着用しているのでしょう。聞いてみた方いますか?案外目をのぞいて全身を覆ってしまうので、気分的には楽になるかもしれませんね。
トラック野郎から話しがだいぶズレました。。まぁ、いつもの事ですからお許し下さい (^-^;)/
で、結局何を伝え語ったのか。。。
それはヴェールのみぞ知る!?
・・・ さぁ皆さん!今週もがんばってまいりましょー!!
石井社長さまへ
おはようございます。今日はとても天気が良く元気が出てきます。やはり、青空は、気持ちの良いものですね!
いつも思いますが、社長の写真には、何か?凄いパワーが含まれているような気がいたします。前回も申しあげたかもしれませんが、見る側に考えさせる力(メッセージ)が有るような気が致します。
パキスタンの女性のヴェールと噴水のヴェールを重なるところなど、まさに、神秘な気持ちにさせられます。
人は、どうして隠されれば隠されるほど、その中身を確認しようとするのでしょうか?
ヴェールの中身は、どうなっているのだろうか?大きな瞳を見て想像してしまう私です。
どこかチラリズムが、人の心を摘むのでしょうか?
私たちの業界も、大きなヴェールに包まれてしまったような気がいたします。が・・・・・・
大きな瞳で、明るい世界を観察すれば、私たちに興味を持ってくれるでしょうし、私たちも、ヴェールのおかげで砂嵐(不況)などの害も少しは防げるでしょう!
伊藤忠商事の丹羽会長のお話に、これからの企業たるものは、CLEAN(清潔)・HONESTY(正直)・BEAUTIFUL(美しい)だそうです。
現在、ヴェールに包まれながらも、中身は、人・もの・心を大切にしながら、CLEAN(清潔)・HONESTY(正直)・BEAUTIFUL(美しい)を忘れないように、頑張ります。
今回も起承転結がクチャクチャで、支離滅裂なコメントですみません。
また、遊びに伺います。
PS.巨人軍日本一残念でした。しかし、常に目標を持ち続ければ日はまた昇ります。
まいど!
僕の知ってるほとんどのサウジアラビア人、ヨルダン人、クウェート人、
(注:もちろん男、全部とは言いません、日本へ滞在中)酒も飲むし、スケベやし・・・
僕は思うけど女性がヴェールで隠すから日本へ来たら羽目を外すんやろね~
通りがかりで、拝見しました。
随分前の記事ですが、コメントさせてください。
私(♀)が、数年前ヨルダンに行ったとき、やはり女性がベールにちょっとびっくりしました。
あまりじろじろ見ていると、にらみ返されたりしたり、ちょっと怖かったです。
でも、デパートや空港のトイレなどは、女性しかいない場所では皆、女同士なのでリラックスして見ず知らずの私にも声かけてくれたり、何より驚いたのが、ベールを外すとかなり美人率が高い!
ここだけの話(笑)、ベールの下の洋服の下のそのまた下の下着は結構セクシーなデザインなんですよ。
旦那さまだけに見せるものですしね。
ちなみに、私の中では勝手なイメージで”エコアールさんって中東のバイヤーが多い”って思ってます。(笑)