Segway
こちらは以前米国に行った時に撮影したSegwayの画像です。
見た時はとてもビックリ!しました。スイ~スイ無音で走るこの乗り物は一体なんだ?!どうやって走ってるんだ?乗ってみたい~!と思いましたねー。そして次の瞬間ピーン!これは近い将来、日本でも絶対流行る!と。
そして、商売根性丸出しの僕は、輸入してガンガン売って設けちゃおー!と、軽く考え早速お値段を調べたところこれまたびっくり!自動車並みのお値段はしましたかね~…
開発者さんたちの気苦労も考えずに、すぐに売って儲けようなどと考えた自分の浅はかさに反省致した次第です。。。
さて、1人乗り短距離走行という用途で使用した場合、セグウェイは温室効果ガスの排出を劇的に削減し、エネルギー効率も大幅に向上する、大変地球にやさしい乗り物だそうです。しかし問題はやはりお値段。。そして次に安全性でしょうかね、残念ながら日本では中々普及しておりませんね。
一台5万円を切ってきたりしたら普及はするのだろうと思いますが、みなさんはどのように考えますか?都内の郵便配達員さんや小物専用の宅急便さんたちなどに活用できないでしょうかね?目線が通常より高くなるため、かなりの範囲を見渡せることが出来るので、防犯を兼ねての配達なんていいかも知れませんね。
あっ、でも日本では公道での使用が禁止されているそうです。。。
実はこれが一番普及しない理由でしょうかね (^u^;)
さぁ、2月に突入です!みなさん、心新たにガンバッテいきましょー!