病気
みなさんいかがお過ごしでしょうか?相変わらずクサイからそばに来ないでと、小学生の愛娘に言われて悲しんでいるロマンチストの石井です。
さて、ワタクシ事ですが去年の12月に急性なんとかかんとか炎という病気に生まれて初めて罹りました。健康だけが取り柄だったワタクシが一番びっくりしたのですが、約1週間程のどの痛みと発熱に悩まされました。
医者からは即入院しないさいと言われしましたが、気合と根性、そして点滴とみなさんの愛でなんとか通院で乗り切り完治致しましたが、ここで多くの気付きをいただきましたので報告したいと思います。
病気をしないことはありがたいことなのですが、病気になることで他人の痛みがもう少しわかるようになりました。よって、病気になることもまたありがたいことなんだと思いました。
以前は社員が休んだりしたら、全くもう!気合が足りない!健康管理が不十分!会社に来るのが当たり前!なんて、思ってましたが、やはり病気になるときはなりますし、誰しも罹りたくて罹る人など皆無だからです。
日頃の健康管理が大切なのは言うまでもありませんが、一度も病気をしたことがないという方は、ある意味かわいそうな人かも知れません。他人の苦しみやつらさをわかっているつもりでも、やはり自分自身が経験しなければ真の理解を得ることはできないからです。
まぁ、とは言っても病気にならないことが何よりで、なったらなったで大変です。また、大変な思いをしたくないから、無理もしなくなりますし、より一層健康管理にも気を付けます。自分の限界はどこなのか、年齢とともに衰える身体と上手に付き合って、楽しい人生を送りたいものです。しかし!心はいつでも青春20歳! さぁ、今週もハリキッテ行きましょうー!(^^♪
石井社長様
おはようございます!
御身体大丈夫ですか?
いつまでも若い若いと思っていても・・・・・身体にはそれなりの負担が積もり積もってますよ~!
お互い自己管理をして、毎日毎日を楽しんじゃいましょう!(笑)
5月には、愛知でお待ちしています!