ドバイでオークションして来ました(‘ω’)ノ
みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今日はとてもいい天気ですね☼ こんな日は外でバーベキューして、ゆったりまったり呑んだくれていたいものです。
さて、タイトルにも書かせていただきましたが、ワタクシの右指の一人、もとい、片腕の一人マジンこと、井野口GМと共にドバイで中古車のオークションを開催して来ました。現地での気温は連日40度越え。日陰に入れば何とかなるのですが、直射日光はさすがにヤバイ。もう立ってるだけで汗ダラダラ…おじさんたちの熱気と我々の期待が入り混じり会場は連日ヒートアップしていたのでありました。
台数は全部で約70台ほど持っていきました。全て売り切りの設定でオークションにかけましたので、売れ残りはないのですが、やはり何でもかんでも売れる(儲かる)ということではなく、人気車種はそれなりに価格が入りますし、不人気な車はそれなりの価格でした。オークションのやり方がおもしろく、オークショニアの耳元でバイヤーがそっと値段をささやく方式で、いわゆるささやきオークション。初めて見る人はおじさんたちがチュー♡しているのかな?(笑)と思うかもしれませんが、世界には色々なオークションのやり方があるものだなと勉強になりました。
一回の開催では十分なデータは取れないとは思いますが、それなりのデータは取れましたので、今後のビジネスにつなげていきたいと思ってます。改めて思うことは日本車人気の素晴らしさ。先人達がコツコツとつくり上げてくれた日本車ブランドの確固たる位置付けに感謝感謝であります。また、こうしてトライアルをさせてくれた現地関係者、そしていつもこのように安心して留守を任せ、出張させてくれるエコアールの仲間に感謝感謝です。
写真左 サヒルモハメドイノグチマジン 写真右 オスマンカハールヒロイシイ
さぁ、今週もハリキッテ行きましょう~\(^o^)/