なぜなんでしょうか・・・

みなさん、こんばんわ(^u^)/

只今シルバーウィーク真っ只中ですが、みなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?ゆっくりと充実した日々をお過ごしですか?実はですね、全然関係ないお話しを今回させて頂きます。

実は以前からずっーとそうなんですが、フッっと時計を見るとなぜかいつもこの時間なんです。

そう、4時44分。。。

車の運転中でも・・・


気付いたらトリップ計までも・・・

仕事中も・・・

電話が終わった後も・・・

なぜか気付いて時計を見るといつも時刻は4時44分。。。これは何かの暗示なのでしょうか?はたまた何か意味深の数字なのか?・・・それともラッキーな数字なのか???それとも・・・

これは吉なのか凶なのか?!

どなたか知っている方教えて頂けますか?!

すみません、たいしたことじゃなくて (^u^;)/・・・

さぁみなさん、今週はほとんどオフタイムとなりますが、こんな時はしっかり充電し、自分向上のためや家族、そして愛する人たちの為に時間を使い切りましょう!それではまた来週~!

なぜなんでしょうか・・・”への 0 件のコメント

  1. 石井社長様へ

    おはよう御座います。先日は大変お世話になりました。また来月からは、息子がお世話になります。宜しくお願い致します。

    安定を「吉」、大変動を「凶」とする考え方があります。ついそのように考えてしまう人もいるでしょうが、逆の場合も少なくないのです。
    例えば、その人が奴隷的な境遇に居た場合、そこに留まるのはかえって「凶」、その境遇を打破するのはかえって「吉」、となります。
    平凡な家庭に育った子が親と同じ人生を歩む安定と、親と違った道を歩んで成功するなど、大変動は、もちろん凶の場合もありますが、吉の場合も決して少なくありません。
    最終的には、常にその状況にあった考え方と行動する事がすべてを「吉」と、成すと言うことでしょう!

    石井社長のお考えは、常に「大吉」だと思います。

    今週末 廃車のプライス展を拝見してきます。ついでに、息子のアパートのチェックもしてくるつもりです。私と一緒で、間抜けなやつですが、ご指導ご鞭撻宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です