春が来ましたね!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?先日の事です。仕事を終え帰宅すると、パパ!お尻にドラえもんのシール付けてどしたの?と、娘が言いました。えっ!?マジ?って感じで鏡のところに行くと、なんと誰かが狙って付けたかのように、それは堂々とお尻の中央、そう、水戸の黄門様付近に君臨していたのです‥穴があったら入りたかった(お尻の〇〇ではなく)‥涙
さて、いよいよ暖かくなってきました!春の到来です!この季節になるとなぜか気分ルンルン、身体ウキウキになってきますね。ただ、お鼻は花粉のせいでズルズルなのはたまに傷なのですが(苦笑→しかも鼻のかみ過ぎで鼻が赤くなりバカ殿と言われてます‥)
みなさん、春の色を想像した時何の色を想像しますか?黒とか白だよって方もいるかも知れませんが、やはり代表的なのはピンクではないでしょうか?「幸福」を色で表すと何色ですか?と、問い掛けるとピンクですと答える人が世界どこの国でも多いそうです。
おじさんたちがピンクを想像しますと、どうしてもよろしくない方向に行ってしまうのですが、実はピンク色はやすらぎやリラックス、健康や幸福、そして開放感や愛などを表現する際に使われるそうです。
ピンクセラピーと言う療法があるそうです。ひたすらピンクの映画を観て元気を出すのではなく、セラピーを受診する方にピンク色を塗っていくこのセラピーは、 個人差はあるようですが、ピンク色を塗っていくうちに今迄の人生で最も幸福だった時を思い出すそうです。
春はそこいら中にピンク色が溢れてきます。嫌なことやうまく行かないことが多い世の中ですが、春の季節はこのピンクセラピーを実感し幸福感いっぱいで心のケアーをしたいものですね。さぁ、今週もハリキッテ行きましょう~\(^o^)/
石井社長様
おはようございます。
愛知県では、今週がお花見会の最高の時期でしょうか?
今晩からの低気圧の影響が心配ですが、ピンクセラピーを体感してきます。
来週は、花冷えとか?予想が出ておりますが、御身体ご自愛頂き、来月の対決を楽しみにしておりますので、宜しくお願い致します。
Hi there! Do you use Twitter? I’d like to follow you if that would be okay. I’m undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates.