梅雨ですね・・・
ここのところずっーと雨や曇りの日が続いてまして、心も体もなんかこうすっきりしませんね。たまにはパーっと晴れてくれないかなー?
しかし、この雨も降ってくれなければまた困ります。なぜなら水は我々にはなくてはならない存在で、命の根源ですからね。しかし毎日降るのも困る。週に一度位、出来れば休みの日は避けて降って欲しい。
しかも寝ている間にザァーッと、短時間で川が氾濫しない程度に大量に降ってくれればベストと言うか言う事なし。。。
こう考えると、人間って本当にわがままで自分本位ですね。。。
でも実はこれが人間の本質で本音なんでしょう。しかし、このようなエゴをコントロールしているのは一人一人の体に存在している「心」で「理性」なんですよね。目には見えないものですが、実はこの部分が人間の大部分をコントロールしているんですね。
それでは質問です。
では一体、自分という心と理性は誰がどのようにコントロールしているのでしょうか?みなさん考えたことありますか?それは神様でしょうか?仏さまでしょうか?それとも一人一人に宿んでいる魂でしょうか?ん?魂とは気?気とは心?つまりは理性? うーん、ムズカシイです。
梅雨ネタからなぜかこんなオハナシニ・・・
いつもながらとりとめないお話しでみなさん、すいません。こんな私ですが今後ともよろしくお願いします(^v^)/
恵みの雨が我々の全てを潤します。
石井社長様へ
今晩は、大変難しいご質問ですね!
「心」・「理性」のコントロール???
私は、いろんな事に「悩ミ」そして、答えを導き「納トク」!
共通するキーワードは、「脳」でしょうか?それは、NO!と言われそうですね!
今の時代、コントロールするのは自分自身のように思いがちですが、世間ではないでしょうか?また、それが良いのでしょうか?悩みすぎて納得できません!
脳の回路が壊れそうですので、考えるのを中止させて頂きます。・・・・・・
ところで、社長!梅雨は良いものですね!考える時間を与えてくれて、・・・・・・
当社は、暴風雨の状態ですが?・・・・・・・・・近いうちに乾杯しましょう!
いつも いろいろお世話になっています自動車屋です。本日部品を取りに
行った際 工場では何をやっているのか見たくて いきなり工場見学させていただきました。一言「すげ~~~~~!!」「かっこい~~!」です。サスペンスドラマなどで見る解体やさんてありますよね?一般の人ってああいうイメージだと思うんです。ショックでした。感動しました。まったくと言っていいほどイメージが違いました。すれ違う度に挨拶してくれたり 忙しいのに質問にも答えてくれたりと社員さんもすばらしく、みんな輝いていて、 子供のようにはしゃいでいる私に丁寧に説明してくださったK野さんありがとうございました!電話でのやりとりしかなかったエコアールさん。これからも どうぞよろしくお願い致します!
社長(・ω・´)
ふぁいとですよん様!
陰ながら応援
してまいけるじゃくそん
.