一滴の水

みなさんいかがお過ごしでしょうか?やはり今のこの季節、仕事が終わってお風呂から出た後のプシュッ!は最高ですよね。今日も一日何事も無く終わってくれたことに感謝して呑むルービーはもう格別です!

ビールが呑めない方には大変申し訳ないのですが、痛風発作もなんのその、この一口目の味わいのためにワタクシはがんばっていると言っても過言では無い位、ワタクシはビール党なんですね。こんな些細なひと時がどんなに幸せなことか、心が満たされる時です。

さて、これは先日の朝、庭先で撮影したものです。一滴一滴の水が、まるでLEDライトのように光り輝いていました。一滴の水は地中へと浸透し、やがて小川となり大河へと続きます。そして大河は海へとつながり、地球の約7割も占める大海原となります。

そしてこの大海原より一滴の水たちが蒸発し空へと旅立ち、やがて天より雨となって舞い降ります。自然の摂理って素晴らしいですね、これぞ自然界がつくりだしている循環システムではないでしょうか?

一滴の水に宿る天地の恵みに感謝して、今日という日を精一杯生きたい。そんなロマンチックな思いが頭をよぎった朝だったのです。・・・ってそんなこと考えていないで、しっかり仕事しなさい!って皆さんの声が聞こえてきましたので、今日はこの位に。。

さぁ、今週もハリキッテ行きましょうー(^o^)丿

一滴の水”への 0 件のコメント

  1. 石井社長様
    ご無沙汰をしております。
    皆さんお元気でお過ごしのことと思います。
    いつも思うのですが、社長のカメラアングルは素晴らしい!それと、カメラが良いのか?画像が綺麗ですね!社長の心が綺麗だからかな?
    来週は、七夕つながりで大船渡まで出かけます。仕事もしないで・・・・・怒られそうですが!(息子に!)

    今週も頑張りましょう!スタッフ皆さんにも宜しくお伝えください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です