バランス
世の中バランスが何より大切ですね。人間関係、仕事、恋愛、食事、飲酒、運動、睡眠、体 等々。。 とにかくこのバランス感覚を整える事がとても重要ですよね。
この写真は以前ジェラシュ遺跡に行った際に撮影したものですが、このように何千年もの間、数々の大きな地震や争いにあっても崩れる事なく現代に残っていた柱の一つのようにある意味正しいバランス感覚が必要なのではないでしょうか?
ちなみにだるま落としではありません。
一見、ちょっと蹴っ飛ばしてみたらすぐに崩れてしまいそうです。でも、実際やってみましたがびくともしませんでした(まずかったかな?汗)
この倒れそうで倒れない、ある意味しぶとさみたいのも必要ではないでしょうか?この柱、運も味方につけてますよね。なぜならこの周りにはいくつもの倒れてしまった柱が散乱していたからです。
今の製造業に代表される不況の嵐。この今の世も崩れずに現存しているこの柱のように、バランスよく、ある意味図太くしぶとく経営していくところに活路は見出せるのではないでしょか?
さぁみなさん!今週もしぶとくガンバッテいきましょう(^-^)//
石井社長殿、こんばんわ
その通り、この石には、運があったのでしょう。まったく揺らがない、ぶれない。
どんな嵐が来ても味方にしてしまう、王たる素質でしょう。堅すぎコメント失礼。
まだまだ、続くこの大不況、利用しない手は、ありませんぞ。
世界は、何を欲しているか見極めらられば、お主は、大将でなく王すら通過点。
それでは、約束の一献、本年、9月26日土曜日、足利の地で。
須藤元気より