期待のホープ、その名は シマちゃーーーんっ♥
先ずはこの画像をご覧ください!
どーですか?この迫力?
それでは後ろからのアングルをもう1枚!
きれいに積まれた使用済み車両、ある意味芸術作品ですね。
( あっ、これって自画自賛入ってますか?)
さて、この職人技を日々軽々とこなすエコアール期待のホープ、その名も
シマちゃーーーんっ♥
イェーイ、ピース、イャッホーィ!
・・・さてさて、気を取り直してこのシマちゃんですが、とにかく明るいんです。当社にはなくてはならいないムードーメーカーで、時に羽目を外し過ぎてそれはちょっと違うんじゃないの?・・・的なこともたまにあるみたいですが、輸送課で活躍するエコアールの期待のホープなのです。
彼はまた、自らサッカーチームを結成し、キャプテンとなり休日は老体にムチを打って夢中にボールを追いかける、隠れ肉体派でもあります。あっ、ごめんっ、まだ三十路前だったよね。。。
多くのエコアールブログ女性ファンのみなさん(ハッタリですみません…)、大変申し訳ございませんがシマちゃんは残念ながら既婚者です。ですので、恋人募集は受け付けておりませんが、以前、この場でみなさまにご紹介させて頂いた、恋済みくんは今だに募集中であります。
ぜひ、一人でもいいから・・お願いだから・・頼むから・・・、小泉くんのために、わたくし宛てにレターをお願いします(超涙)
冗談はともかく、自動車業界には明るいニュースが舞い込んできそうです。
みなさんも既にご承知の、日本政府による追加経済対策における環境対応車の新車購入補助や、車齢13年を経過した車両を廃車にした場合のスクラップインセンティブ制度は、きっと新車買い替えの起爆剤となり低迷している日本経済を盛り上げることでしょう。
さぁ、みなさん!今週もハリキッテいきましょうー(^-^)//
先日お邪魔させて頂きました同業者のものです。
石井社長のお話し聞かせて頂き感動しました。社員のみなさんもとっても輝いてしました。
普通ならあのようなお話しは絶対に同業者には言わないはずです。
でも堂々と我々の前で言える石井社長は、ある意味王道を行ってますね。
自信の表れでしょう。
悔しいけど、負けました。
今は完敗ですが、必ずや追い越して見せます。
ありがとうございました。
石井社長様、社員の皆様、体調をくずし退職させて頂くまでのみじかい間でしたが、大変お世話になりました。皆様、お元気そうで何よりです。
我家も孫も大きくなり、保育園に入園しました。やっと泣かずにいけるかと思ったら、今は、風を引いてお休み中です!
これからも、社会貢献になる素敵なお仕事、頑張ってください。
会社のご発展と、皆さんのご健康を、群馬の空から祈っております。