行動しよう
みなさんいかがお過ごしでしょうか?いよいよ2012年も残り1ヶ月を切りました。世間では忘年会シーズンとなってきますが、くれぐれも飲み過ぎには注意して、素晴らしい2013年を迎えられるよう体調を整えて行きましょう。呑んだくれのワタクシが言っても説得力がありませんが・・・
さて、行動しなければ失敗は100%ありません。しかし、成功も100%ないです。あーでもない、こーでもないって色々考えるのはとても大切です。そしてやっぱりその事はやめておこうって決断する事もとても大切です。やらないって判断する事、実はこれ、とても勇気のいる事でもあります。
しかし、行動しなければ次なる景色は見えてこないし、ここで大切なのは失敗しないことではなく、同じ失敗を繰り返さないということです。失敗を重ねていく事で、人間的な幅も広がり他人を許すことが出来るようになります。そしてその心の幅こそが、人としての人格を形成して行く上で、とても重要なものになって行くんだと思います。
夢を持て、でかければでかいほどいい。大風呂敷を広げておさまりがつかなくなってみろ、やらざるを得なくなるではないか。夢を持てば燃えられる。燃えられればどん底にも耐えられる。変にひねくれることもない。
これはアントニオ猪木さんの名言です。夢を実現したい!って欲求こそが行動を起こす起爆剤になるのです。しかし、人間一人では何もできません。いかに賛同者を得て、共に同じ方向に向かって走ってくれる方をつくれるかだと思います。
現実は厳しいです。待ったなしの状況が今後も続いていくでしょう。だからこそ一歩踏み出す勇気、そして今を変えていくための行動が必要なのではないでしょうか?みなさん、自らを奮い立たせ、共に燃えて(萌えてではありません、アキバ系嫌いではありませんが・・・)行きましょう!
さぁ、今週もハリキッテ行くぞ~(^_^)/
石井社長様
いつも素晴らしいブログ楽しみにしています。
雪の知らせもチラホラ耳にする今日この頃ですが、如何お過ごしですか?
弊社は、相変わらずのぬるま湯状態です。(反省)
今年も残すところ27日でしょうか?
しかし、まだ、27日もあります。
終わり良ければ全て良しとは言い切れませんが、悔いを残さず全力で頑張りたいと思います。
御互い健康管理に注意して、新年を迎えようではありませんか!
あ!御礼が遅れましたが、いつも素晴らしいものをお送り頂き有り難う御座います。
心より御礼申し上げます。
『行動しよう』素晴らしい言葉ですよね!
私も社長のように行動力のある男になれるよう今後とも御指導のほど宜しくお願い致します。
『心をかえれば顔つきが変わる 顔つきが変われば人生も変わる』by荒了寛