昔を思い出させてくれてありがとう(笑)

みなさんいかがお過ごしでしょうか?先日、車で街を走っていると、ヤンキー風のチャリ(ハンドルを上げ後部荷台の先をチョンと上げているチャリ)に乗った、背広姿(スーツ姿)の頭がツルッとした50代後半のおじさんを見掛けました。

ガニマタで俺はかっこいいだろ~的な顔をして、風を切りながら爽快に走っていました。見た瞬間思わず吹き出してしまったのですが、次の瞬間若かりし頃の自分たちを思い出しました。

我々が中学生の頃は、それはそれは先輩後輩の関係がきつく、ちょっと目立つ存在になるとすぐに目を付けられ体育館裏に呼ばれゲンコツをもらったものです。しかし、当時目立ちたがり屋でお調子者の我々は、どうしてもカッコ付けたいものですから、ハンドルは45度に上げて走るのが常でした。

でも、小心者ですしやはり先輩に怒られるのは具合が悪い。そこで考え出したのが、ハンドルを支えるネジをちょっと緩め、先輩たちが来たらすぐに下げられるようにして対応してたんですね。

友達A 先輩が来た!
友達B 下げろ!
友達C OK!
友達D  先輩!ちぃーっす!

みたいな感じで、常に先輩たちの気配を感じたらこのようにして対処し、いかにも先輩たちの前ではノーマルチャリに乗っているかのようにごまかしていたわけです。

ところがある日、

友達A 先輩が来た!
友達B 下げろ!
友達C OK!
友達D  ちぃーっす、先輩!
ワタクシ ガチャーン!ズコッ!ドテッ!そして鼻から流血‥‥

なんとネジが緩み過ぎていたのでしょう、ワタクシが下げたハンドルが勢い余って240度位回ってしまい、そのまま顔面をハンドルを支える支柱に強打、そして次の瞬間横転したのでありました。
 
なんとも情けないワタクシでしたが、幸い周りには女の子がいなかったので、これでヨシ!だったのであります。そんな青春の1ページを思い出させてくれた背広のオジサンに感謝感謝でありました(笑)。さぁ、今週もハリキッテ行きましょう~(^o^)/

昔を思い出させてくれてありがとう(笑)”への 0 件のコメント

  1. 石井社長様
    おはようございます。
    過去のいろんな出来事に、感謝ですよね~良きに悪きに、今ある自分は、そのおかげおかげですね~(笑)
    先日、「看板のない居酒屋」へ行ってきましたよ!岡村社長とも3軒藤枝ナイトに付き合ってくれました。石井社長と同じでカリスマ性バッチリの素晴らしい方でした。
    さ~本日も元気に楽しませて頂きます。(感謝)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です