あれから10年
みなさんいかがお過ごしでしょうか?朝晩は涼しい風が吹くようになり、いよいよ秋色の気配が近づいて来ましたね。秋と言えば何と言っても(食欲の秋)ですが、その他の(欲)もちょこちょこ顔を出してきそうな予感がします。全国海外のおじさんたち、セルフコントロールに精進しましょう。
さて、今日は9月11日。あの忌まわしき同時多発テロの惨事から10年が経ちました。巷では何やら物騒なニュースも流れておりますが、何も無い事を祈るばかりてす。また、被害に遭われてしまった多くの方々に、心よりお見舞いを申し上げると共に、我々はこの惨事を忘れず後世に語り残す事が何よりの供養という事を心に刻み、平和な社会構築に向け微力ながら邁進して行きたいと思っています。
さて、昨晩の日テレ番組「世界一受けたい授業」の2時間目 http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/110910/02.html に、なんとエコアールが登場しました。一瞬ではありましたが、自動車リサイクルの現場を少しでも一般の方々に知って頂けたのではないかと思います。しかし、ゴールデン番組の壁は高いですね、あれだけ取材され使用されたのはたったの数秒・・・
もしも次回取材の機会を得る事が出来たら、せめて10数秒は映して頂けるよう、日テレの社長に交渉することに致しましょう!(って、相手にしてくれるわけないか・・・)。 気を取り直して! さあ、今週もハリキッテ行きましょう~(^o^)丿
石井社長様
ご無沙汰をしております。本日は中秋の名月、ゆっくり御家族で月を楽しんでお見えの事と思います。
同時多発テロから早10年!また、東日本大震災から半年!ゆっくり台風12号は、先週!と、多くの方がお亡くなりになりました。心より御冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心より御見舞い申し上げます。
何故か暗いコメントになってしまいましたね!
しかし、私どもは、毎日「元気!やる気!本気!」と、笑顔で頑張っております。
石井社長の様な凄いパワーは、ありませんが、少しずつ前進してます。
ジャック・ルソーの言葉「生きるとは呼吸することではない!行動することだ!」
相田みつをの言葉「やれなかった!やらなかった!どっちかな?」
鍵山秀三郎(イエローハット創業者)の言葉「成功のコツは2つ ─── 「コツコツ」」
作者不明ですが、「今日という日は、残りの人生の第一日目である!」
この様なやる気を頂ける言葉を日々胸に秘めながら前進あるのみで~す!
ゴルフも頑張ってま~す!(変化なしですが・・・・)